誰よりも早く、
世界と勝負する経営者になる

応募締切

2022年4月1日(金)〜2022年10月31日(月)23:59まで

ABOUT EO GSEA EO GSEA "世界学生起業家アワード" とは?

世界最大規模の経営者団体が主催 世界最大規模の経営者団体が主催

世界最大規模の
経営者団体が主催

世界中の学生起業家が集結 世界中の学生起業家が集結

世界中の
学生起業家が集結

日本で唯一の学生起業家コンテスト 日本で唯一の学生起業家コンテスト

日本で唯一の
学生起業家コンテスト

大学に通いながら既に起業している学生達のためのコンペティションとして、
The Global Student Entrepreneur Awards (GSEA) は1998年、アメリカ、セント・ルイス大学で始まりました。
現在はEntrepreneurs' Organization(EO 起業家機構)が引き継いで運営しています。
日本チームは、2014年から参加。世界の学生起業家たちとそのアイディアを競っています。
現在、 東京、大阪で行われる国内予選への参加者を募集しており、
日本国内決勝で勝ち抜いた1名が、 2021年度世界大会へ参加できます。
世界大会の賞金は1位がUS$ 25,000、2位 US$ 10,000、3位 US$ 5,000です。参加費はもちろん不要。
会場までの航空運賃、ホテル代もEO側で負担します。
先輩起業家であるEOメンバーによる大会参加へのフォローや交流、
そしてなんといっても海外の学生企業家の友人を作れる素晴らしい機会です。
自分のアイディアを世界の同世代の起業家達と競う刺激的なイベントです。皆様のチャレンジをお待ちしています。

GSEA 4MERIT 参加することで得られるものとは

EO GSEAは、あなたのアイディアや創造性を試す
チャレンジの場であると同時に、
若き起業家であるあなたに、様々なメリットをもたらします。

EXPERIENCE

最高峰の大会で日本代表として世界を経験でき、世界一の栄光を掴むチャンス!

EXPERIENCE

ASSET

世界の学生起業家と出会える、他ではない機会最高の「成長の場」と「人」との繋がり、「無形の資産」を得ることが可能

ASSET

BACK UP

EO所属300名の経験ある先輩起業家たちがあなたの挑戦をバックアップ。

BACK UP

MEDIA

日経などのメディアに掲載され、企業認知度がアップ!

学生起業家コンテスト タイミーが優勝 - 日本経済新聞 2018/12/17
学生起業家アワード、シェアトレが日本代表 - 日本経済新聞 2018/1/22

MEDIA
EO GSEA

ENTRY2022年度出場者募集中

ENTRY

応募締切

2022年4月1日(金)〜
2022年10月31日(月)23:59まで

QUALIFICATIONS 参加資格

  • 文部科学省より認可された大学、または大学院に応募時に在学中の30歳以下の学生。
  • 利益を目指した起業半年以上であること。
  • 売り上げUS1,000 $以上、もしくは投資/支援でUS500$以上。収益証明書を添えた申請書を提出する必要あり。
  • 創業者で代表権を持ち、支配株主である学生本人。
  • 利益を目指した起業を半年以上ではなく応募時点で事業を半年以上継続して行っていること

SCHEDULE スケジュール

参加募集イベント・事前説明会

参加募集イベント・事前説明会

大会参加を検討している方へ向けた
説明イベントです。

開催情報はinformationにてご案内致します。
尚、説明会イベントに参加しなくてもエントリーは可能です。

地区予選

地区予選

日本大会への出場権を掛けた地区予選です。

各地区12月開催予定

場所や時間については確定次第、informationにてご案内致します。

日本大会決勝

日本大会決勝

優勝した1名が世界大会への出場権を獲得します。

東京にて1月開催予定

場所や時間については確定次第、informationにてご案内致します。

世界大会

世界大会

50カ国を超える世界の学生起業家と世界No1の座をかけて勝負します。

2023年4月開催予定

MEDIA メディア

【常に自分が最高のパフォーマンスを出せる状態にいることが大事】Branding Engineer代表取締役COO高原克弥さんインタビュー

【常に自分が最高のパフォーマンスを出せる状態にいることが大事】Branding Engineer代表取締役COO高原克弥さんインタビュー

  • 2022.10.19
【後悔なく「自分はしっかり世に貢献できたな」と思えるように】株式会社タイミー代表取締役 小川嶺さんインタビュー

【後悔なく「自分はしっかり世に貢献できたな」と思えるように】株式会社タイミー代表取締役 小川嶺さんインタビュー

  • 2022.10.19
【謙虚にして驕らず、常に学ぶ姿勢を持ち続けたい】株式会社エアークローゼットCEO天沼聰さんインタビュー

【謙虚にして驕らず、常に学ぶ姿勢を持ち続けたい】株式会社エアークローゼットCEO天沼聰さんインタビュー

  • 2022.10.19

SUCCSESSIVE CHAMPIONS 歴代優勝者

過去のGSEAで優勝した起業家をご紹介します。

ー WORLD CHAMPION ー
2016-2022

Julian Rois Cantu

Julian Rois Cantu

株式会社ヒギア(メキシコ)

母の乳がんをきかっけとして、乳がん早期発見ブラを開発。

Axel Garcia Burgos

Axel Garcia Burgos

Pratian LLC(プエルトリコ)

水が無いところでも植物が育つプログラムを開発。

Daniela Blanco

Daniela Blanco

Sunthetics(アメリカ)

化学産業をより持続可能で環境にも優しいものにするため、効率的で安価な再生エネルギーを使用してナイロンの主要部品を製造する方法を開発。

Harvinder Power

Harvinder Power

Motics(イギリス)

筋肉機能に関する実用的な洞察を提供するウェアラブルソリューション

Roberta Elizondo

Roberta Elizondo

TravelersWithCause(メキシコ)

旅行者とコミュニティの両方に影響を与え、社会的障壁を取り除き、若い旅行者に人生を変える体験を提供

Nick Cotter

Nick Cotter

Cotter Agritech(アイルランド)

アルゴリズムを使用して、家畜農家が動物を抗寄生虫薬で包括的に治療することから、治療が必要な動物のみを特定実施できるアプリケーションを提供

ー JAPAN CHAMPION ー
2016-2022

Daiki Yoshimoto

Daiki Yoshimoto

株式会社Orario

時間割の自動生成、大学システムと連動したハイクラス大学生のための修復管理アプリ「Orario」を開発・運営。

Yusuke Kimura

Yusuke Kimura

株式会社シェアトレ LLC

練習メニューや指導法で悩むサッカーの初心者コーチをサポート

Rei Ogawa

Rei Ogawa

株式会社タイミー

人手が足りない飲食店などと、空いた時間を有効活用したい人たちをマッチングするサービスを展開。

Shunsuke Tsuboi

Shunsuke Tsuboi

SAgri株式会社

衛星データと農業データを用いて、独自の技術で農学的に農業を最適化するアプリケーションの提供

Osamu Iizuka

Osamu Iizuka

株式会社メドメイン

Webエンジニアとしてベンチャー企業勤務を経て、2018年、九州大学医学部在学中にメドメインを設立。 病理AI解析ソリューション「PidPort」を開発・提供。Forbes 30 Under 30 Asia受賞。

Ren Uechi

Ren Uechi

株式会社Solafune

Solafuneは衛星データ解析コンテストプラットフォームです。世界中の開発者が衛星データや地理空間データにアクセスし、アルゴリズム開発を行っています。

EO GSEA 2018 世界大会

EO GSEA 2018 日本大会

VOICE 参加者の声

過去のGSEAに方からの声をご紹介いたします。

Yusuke Kimura

Yusuke Kimura

株式会社シェアトレ LLC代表取締役社長
木村 友輔

Daiki Yoshimoto

Daiki Yoshimoto

株式会社Oraio代表取締役
芳本 大樹

Chiaki Onishi

Chiaki Onishi

株式会社プリローダ代表取締役
大西 千晶

FAQ よくあるご質問

Q

参加条件はありますか?

A

文部科学省より認可された大学、または大学院に応募時に在学中の30歳以下の学生のみになります。
その他、詳細は参加資格をご確認ください。

Q

NGO法人も参加可能ですか?

A

はい、代表の方が参加資格を満たしていればNGO法人でもご参加頂けます。

Q

関東予選と関西予選どちらにエントリーすれば良いですか?

A

どちらでも構いません、ただ予選参加には交通費等のサポートはありませんので、お住まいの地区に近いところをお勧め致します。

Q

参加は1回限りでしょうか?

A

参加資格があれば何回でも出場できます。ただし、世界大会で優勝した人はご参加頂けません。

Q

高校生ですが参加できますか?

A

申し訳ございません高校生は参加できません。詳しくはこちらの参加資格をご確認ください。

Q

まだ法人登記が完了していません、いつまでに完了していれば良いでしょうか?

A

予選出場までにお願い致します。ただし、登記見込みは立っているが事情があってまだ完了していないなどの場合はご相談ください。

Q

英語が話せなければダメですか?

A

日本大会までは全て日本語ですが、世界大会は全て英語となっています。ただ、通訳が付きますのでご安心ください。

EO GSEA

ENTRY2022年度出場者募集中

ENTRY

応募締切

2022年4月1日(金)〜
2022年10月31日(月)23:59まで

EO GSEA ACADEMY

起業家機構EO会員の現役経営者たちが主催する
若き起業家たちへ向けた経営アカデミー

2023年度 2期生募集案内

応募期間
2022年12月1日(木)〜
2023年2月28日(火)23:59まで

SPECIAL THANKS

Special Thanks